このセクションの記事一覧はこちら

【vol.17】ブロック操作を使ってフリーレイアウト機能を使いこなそう!

フリーレイアウト機能の編集時に役立つ、便利なブロック操作についてご紹介します!
MV.png

home_03.png

 

home_06.png

 

 

【第17回 フリーレイアウト機能 〜ブロック操作編〜】

 

おがちゃん :こんにちは、アプリデザインチームです。突然ですが最近入社したよっしーはフリーレイアウト機能を使いこなせてますか?

 

よっしー :実は自信がなくて…設定できる項目が多く自由度が高いので、実装に時間がかかってしまうことが悩みです。

 

おがちゃん :よっしーの気持ちよく分かります…!それでは作業効率アップに役立つ、フリーレイアウト機能の「ロック」「表示 / 非表示」「他のブロックにコピー」「他のブロックに詳細設定をコピー」「複製」「追加」の6つのブロック操作についてご紹介しますね!

 

img01.png

   ※ニュース機能でも「表示 / 非表示」以外のブロック操作を行うことができます

 

 

 

①ロック

 

img02.png

 

 おがちゃん :まずは「ロック」のご紹介です。アイコンをクリックするとブロックがグレーアウトされ、編集を行うことができなくなります。

 

よっしー :具体的にどんな場面で活用するのでしょうか?

 

 おがちゃん :例えば1つのアプリに対し編集権限を持つ人が複数存在する場合、間違ってブロックの消去や、設定の上書きが行われないようミスを防ぐのに役立ちます!

元に戻したいときはもう一度「ロック」アイコンをクリックしてくださいね。

 

 

 

②表示 / 非表示

 

img03.png

 

 おがちゃん :「表示 / 非表示」もアイコンをクリック後、ブロックがグレーアウトされ編集を行うことができなくなります。「ロック」と異なるのは、アプリ画面上で該当のブロックの内容が非表示になる点です。

 

よっしー :管理画面の簡易プレビューでも非表示が確認できて分かりやすいですね。

 

 おがちゃん :こちらは今後表示予定のブロックを残しておきたいといった際に便利です。表示状態に戻すときは再度「表示 / 非表示」をクリックください。

 

 

 

③他のブロックにコピー

 

img04.png

 

おがちゃん :ブロックの設定を全て上書きしたい場合は、「他のブロックにコピー」が便利です。

 

よっしー :「他のブロックにコピー」アイコンを押した後、上書き先のブロックをクリックするだけでコピーできるんですよね!とてもカンタンです。

 

 

 

④他のブロック詳細設定をコピー

 

img05.png

 

よっしー :先ほどの「他のブロックにコピー」と似ていますが、どう違うんでしょうか?

 

 おがちゃん :「他のブロックに詳細設定をコピー」はマージンやパディング、テキストのサイズやカラーなどの詳細設定(デザイン設定)のみを上書きできます。

 

よっしー :なるほど。画像やテキスト、リンク先等はそのままにデザインだけコピーしたい場合に便利そうです!

 

 

 

⑤複製

 

img06.png

 

 おがちゃん :「複製」では複製元のブロックと同じ設定のブロックを追加することができます。

 

よっしー :複製元のブロックの設定をベースに編集すれば、ゼロから設定を行わずに済みますね!作業の時短になりそうです。

 

 

 

⑥追加

 

img07.png

 

よっしー :「追加」は、デフォルト状態のブロックを追加できるんですよね?

 

 おがちゃん :そうです!ゼロから設定を行いたい際は「追加」がおすすめです。ただ注意点があり、画像またはテキストを設定しないまま保存をすると追加したブロックが消えてしまいます。

そのため「画像・テキストの設定→詳細設定」の流れで作業を行うのが良いですよ。

 

よっしー :画像・テキストの設定を忘れたまま保存して、詳細設定を行なったブロックが消えたことありました…。気をつけます!

 

 おがちゃん :今回ご紹介した6つのブロック操作を使いこなせると、更新作業がとても楽になりますので是非お試しくださいね!

 

 

 

■フリーレイアウトについて、詳しくはこちらをご参照ください。

フリーレイアウト機能の使い方>

※ご不明点は担当のカスタマーサクセスにお問い合わせください。

 

 

それでは次回の更新をお楽しみに!

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >