このセクションの記事一覧はこちら

開封率が100%を超えることがあるのはなぜですか? - レポート

「開封数」は、アプリ内でプッシュ通知のポップアップを閲覧した時点でカウントの対象となります。
端末側の通知設定には影響されないものとなります。

 

例えば通知許可をしていない端末で、配信されたプッシュ通知をアプリ起動時に開封した場合は以下のようにカウントされます。

  • 配信数 → カウントされない
  • 開封数 → カウントされる
  • 開封率 → カウントされる

よって、状況により開封率が100%以上になることがありえます。
以下の例もご参考ください。

【例】
ユーザー200人のうち、100人が通知許可をしているアプリにおいて全体配信でプッシュを送り、150人が該当のプッシュを確認した場合

  • 配信数 → 100
  • 開封数 → 150
  • 開封率 → 150%

 

ヒント

  • アプリを開いた際に表示されるプッシュ通知のポップアップは、未読のプッシュ通知のうち最新の1件が表示されます。
    短い間隔で複数件プッシュ配信を行った場合には、それぞれの開封数に影響が出る場合がございます。

 

更新履歴

  • 2025年6月11日 ホーム画面リリースに伴い、名称を「ダッシュボード」→「レポート」へ変更

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >