CMS(管理画面)のレポート(旧ダッシュボード)では、新規ユーザー数やプッシュ通知の開封率、QRコード・短縮URLの読み取り数などを確認できます。
アプリ運用にあたって基礎的な定量情報を確認できますので、ぜひご活用ください。
レポートの計測には、以下バージョンのアプリが公開かつユーザーが利用している必要があります。
下記バージョン未満のアプリの場合、数値は計測されませんのでご注意ください。
参考:『アプリのバージョンを確認する方法』
マウスオーバーすると、該当コンテンツの画像や文言を確認できます。
グラフに関しては、ポイントごとの値を確認できます。
プッシュ通知とオートプッシュに関しては、配信文言や使用した画像を確認できます。
グラフ右上のボタンを選択することで、集計単位を日、週、月で切り替えることができます。アクティブユーザー数の場合は、サマリー値も切り替わります。
タイルのデータをCSVファイルでダウンロードできます。
レポート(旧ダッシュボード)の表では、100件以上のデータが表示できます。スクロールとページ移動によって、多くの内容を確認いただけます。
また表項目の右側の三角ボタンをクリックするとソートすることができます。1回目のクリックで昇順、2回目のクリックで降順に並び替わります。
表とグラフが併存するタイルの場合、表のソートによってグラフの表示項目が切り替わります。
グラフ下のバーを操作することで表示する期間を選択できます。集計単位で日、週、月の何を選んでいるかに応じて、最大で表示できる期間が異なります。
それぞれ、以下の期間を表示できます。なおCSVダウンロードの場合も同様の期間となります。
プッシュ通知やクーポンについて、レポート(旧ダッシュボード)からCMSの該当設定画面にリンク移動することができます。
またスクリーン閲覧数については、それぞれの機能の設定画面および、ウェブビュー機能で閲覧されたURLにリンク移動することができます。