このセクションの記事一覧はこちら
スナップショット管理の使い方
設定画面上で「プレビューアプリ」「公開済みアプリ」の2種類のスナップショットを作成することができ、作成したスナップショットは、アプリが最終的に更新された更新日時で保存され、蓄積されます。
スナップショットはアプリ全体のバックアップのみ対応しているため、個別の画面については対応しておりません。
また、プッシュ通知(通常・ジオプッシュ・オートプッシュ)はスナップショットの影響を受けない機能のため、バックアップには反映されませんのでご注意ください。
使い方
はじめに、管理画面右上のログインアカウントの右にある▼を押し、「スナップショット管理」を選択してください。
-
プレビューアプリのスナップショット
プレビュー状態のアプリのバックアップを作成します。
-
公開済みアプリのスナップショット
ストアで公開されているアプリ(本番環境)のバックアップを作成します。
- 作成されたバックアップ一覧
作成したバックアップは、プレビューアプリ / 公開済みアプリ で分けられ蓄積されます。
対象の更新日時の右横にある「復元」ボタンから、バックアップの復元を行うことができます。バックアップの復元を行うと、復元前の更新内容が全て復元データに置き換えられてしまうため、操作には十分注意してください。
不必要になったスナップショットは、「削除」ボタンから削除することができます。

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >