機能一覧メニューはこちら
記事一覧/ ARTICLES
2025年
-
iOSアプリ
2025/5/21 - v12.10.0フォトフレーム機能において、シェアシートからInstagramストーリーズへ投稿できるよう修正しましたフォト機能において、シェアシートからInstagramストーリーズへ投稿できるよう修正しましたカタログ機能において、シェアシートからInstagramストーリーズへ投稿できるよう修正しました2025/5/7 - v12.9.0ナビゲーションバーにコンテンツのタイトルを表示する設定において、タイトル表示の動作等を修正しましたスクロールメニュー機能において、一部条件でカルーセル画像が横にスワイプできない問題を修正しました2025/4/23 - v12.8.0アクションに設定される各コードリーダーにおいて、履歴画面で戻るボタンが出ない問題を修正しました2025/4/9 - v12.6.0シングルページ機能(Block UI)において、画像ブロックに代替テキストを設定できるようになりましたAmazonPay連携でデモ環境を確認できるよう改善しましたナビゲーションバーの導線からログイン済みのポイントカード機能に遷移した時、背景が仕様と異なる問題を修正しました2025/4/2 - v12.5.0イントロ設定において、ヘルスケア機能のパーミッションを設定できるようになりましたシングルページ機能(Block UI)において、iOS 18で表示した際にカルーセルブロックの縦スクロールと横スクロールが干渉し合う問題を修正しました2025/3/19 - v12.4.0ショップ機能において、罫線の太さが均等にならない場合がある問題を修正しました2025/3/5 - v12.3.0ショート動画機能において、インジケーターを動画の進捗に合わせてバーの色が変わるように改善しましたフォト機能において、同じ写真が何枚も表示されてしまう場合がある問題を修正しましたスタンプカード機能において、新しい台紙が追加されない問題を修正しました2025/2/25 - v12.2.0スタンプ機能において、カードを複数枚設定している場合、1枚目にもインジケーターを表示するよう改善しましたナビゲーションバーの動作が不安定になる問題を修正しました2025/2/5 - v12.0.0ショップ機能において、特定の条件下でクラッシュする場合がある問題を修正しました端末側の設定アプリに表示されるアプリのライセンス情報が空となってしまう場合がある問題を修正しました2025/1/29 - v11.32.0ウェブビュー機能において、iPadで動画再生中に他の画面に遷移した際、動画がバックグラウンド再生され続ける問題を修正しました2025/1/22 - v11.31.0Tangerine SDKを v2.3.9 から v2.5.5 にアップデートしましたポイントカード2機能において、オフライン時にポイントゲージを非表示にするよう変更しました -
Androidアプリ
2025/6/11 - v12.13.0ウェブビュー機能において、ナビゲーションバーの戻る「<」ボタン操作時にウェブビュー内での戻る操作が行われない問題を修正しました許可リスト管理において、アプリ初回起動時に制限対象のリンクを開けてしまう問題を修正しましたPreviewYappliのアニメーションレイアウト機能において、デザイン設定での変更がリアルタイムに反映されるように修正しました2025/5/28 - v12.11.0フォトフレーム機能において、Android11以上の端末でカメラ領域が狭くなる問題を修正しました2025/5/21 - v12.10.0ウェブビュー機能において、特定条件でアプリが強制終了する問題を修正しましたショップ機能において、ショップ詳細の項目に住所と説明欄のみが設定されていた場合に表示されない問題を修正しました電子書籍機能において、本棚に名称が設定されていない場合にナビゲーションバーのタイトルが空欄になる問題を修正しました出し分け機能において、出し分け先にポイントカード2機能が表示される時、ナビゲーションバーのタイトルが空欄になる問題を修正しましたミュージック機能において、ディープリンクから起動できなくなっていた問題を修正しました電子書籍機能において、PDFの縦横比率によっては適切なサイズで画面表示が行われない問題を修正しましたスクロールメニュー機能において、ループ設定が有効な場合の一部条件下で強制終了する問題を修正しました2025/5/7 - v12.9.0ミュージック機能において、PreviewYappliでデザイン設定の変更がリアルタイムに反映されるよう改善しました2025/4/16 - Android v12.7.0SFMC SDKのバージョンをv8.0.6からv8.2.1に更新し、この変更に影響を受けるTangerine SDKv2.5.5の内部処理を更新しましたポイントカード2機能において、PreviewYappli上でデザイン変更がリアルタイムに反映されるように改善しましたバーコードリーダー機能において、初回起動時にモジュールのダウンロードに失敗した場合にバーコードリーダー機能が使用できなくなる問題を修正しましたフリーレイアウト機能において、「カラムの幅」を用いて1行に複数ブロックを配置した場合に意図せず改行される問題を修正しましたフォーム機能において、遷移先が設定されている場合に強制終了する場合がある問題を修正しましたイントロ機能において、遷移先が設定されている場合に強制終了する場合がある問題を修正しました2025/4/9 - v12.6.0シングルページ機能(Block UI)において、画像ブロックに代替テキストを設定できるようになりましたAmazonPay連携でデモ環境を確認できるよう改善しましたフリーレイアウト機能において、テキストスタイルに太字と通常の太さの文字が混在している場合、レイアウトが崩れる場合がある問題を修正しました2025/4/2 - v12.5.0イントロ設定において、ヘルスケア機能のパーミッションを設定できるようになりましたボトムシートおよびポップアップにて表示したコンテンツにおいて、ナビゲーションバーのタイトルが変わってしまう問題を修正しました2025/3/12 - v12.4.0フォーム2機能において、ボトムシートを引き上げた際にブラーがかかるよう改善しましたAR機能/ARスナップ機能において、ARが利用できない端末で起動するとクラッシュする問題を修正しましたアニメーション機能において、タイプ選択のレイアウトプリセットでスライドインを利用かつ、スクロールメニュー内に配置していた場合、画面遷移から戻ったタイミングで強制終了する問題を修正しましたウェブビュー機能において、PDFの読み込み失敗時にクラッシュする問題を修正しました2025/3/5 - v12.3.0ショート動画機能において、インジケーターを動画の進捗に合わせてバーの色が変わるように改善しましたコードリーダー機能において、初回起動時にテキストが重なる問題を修正しました2025/2/25 - v12.2.0Target SDKのアップデート対応(34 - 35)を実施しましたGoogle Play Consoleに表示されるディープリンクの警告が表示されないよう対応しましたスタンプ機能において、カードを複数枚設定している場合、1枚目にもインジケーターを表示するよう改善しましたフリーレイアウト機能において、データ読み込み時の動作を改善しました通知履歴機能において、データ読み込み時の動作を改善しました2025/2/5 - v12.0.0ショップ機能において、距離表示のデザインをiOSと揃えるよう変更しましたスクロールメニュー機能において、意図せず改行されてしまう問題を修正する為、タイトル表示を1行固定に変更しました2025/1/29 - v11.32.0KARTE SDKを 2.25.0 にアップデートしましたクーポン機能において、クーポン詳細画面を開いた際に限定的な条件下で強制終了する問題を修正しましたシングルページ機能(Block UI)において、グリッドブロックの高さが一定の値を超えてしまった場合にクラッシュする問題を修正しました2025/1/22 - v11.31.0タブバー(アクティブメニュー)において、表示中のアイコンをタップすると、遷移元の親ページに戻るようにiOSと挙動を統一しましたTangerine SDKを 2.5.5 にアップデートしましたポイントカード2機能において、オフライン時にポイントゲージを非表示にするよう変更しました電子書籍機能において、pdfをダウンロードした際に表示されたコンテンツに余白ができる問題を修正しましたフォト機能とカタログ機能において、「他のアプリで共有」を短時間で複数回タップしたときに複数のボトムシートが開かれる問題を修正しました -
CMS / その他
2025/6/11抽選機能において、CMS(管理画面)に推奨画像サイズを表示するように改善しました抽選機能において、アプリ画面を下にスクロールしても抽選中のアニメーションが見切れないように改善しました2025/6/4ポイントカード2機能において、保有ポイントが1000を超えるとゲージ表示が0になる問題を修正しましたポイントカード2機能において、フォントサイズを0に設定した際、テキストが非表示にならない問題を修正しました2025/5/28サンクスカード機能において、アプリのメンバー検索画面でAND検索ができるようになりましたイベントカレンダー機能において、CMS(管理画面)でプレビューを表示できるようになりました抽選機能において、タイトルの文字数上限を24文字から40文字に改善しました2025/5/14シングルページ機能(Block UI)において、利用数の少ないブロックテンプレートを削除しましたシングルページ機能(Block UI)内に設定されたリンクファインダーにおいて、より動作が安定するよう改善を行いました2025/4/2シングルページ機能(Block UI)において、画像ブロックに代替テキストを設定できるようになりました(アプリ対応バージョンは後日リリース)Amazon Pay連携でデモ環境を確認できるよう改善しました(アプリ対応バージョンは後日リリース)2025/3/26アンケート機能において、複数回答ができるように改善しましたイントロ機能において、ヘルスケア機能のパーミッションを設定できるように改善しました(アプリ対応バージョンは後日リリース)シングルページ機能(Block UI)において、CMS編集画面でポップアップが表示された際の挙動を改善しましたプッシュ通知機能において、内部処理を改善しました2025/3/19アプリストア情報において、スクリーンショット登録画面に注意文を追加しましたイベントカレンダー機能において、デザイン調整を実施しましたコンテンツ一覧において、編集内容がPreview Yappliに即時反映しない問題を修正しましたショップ機能/通知履歴機能において、設定されているタグをリンクファインダーで保持するよう修正しました2025/3/12チェックインスタンプ設定済みのショップ機能において、並び替えを行った際にチェックイン設定が「設定なし」になる問題を修正しました2025/3/5プッシュ通知機能において、Preview Yappliへのプッシュ配信を高速化しましたグローバルナビゲーションのポップアップメニューにおいて、右クリックオプションから新しいタブで開けるように改善しましたシングルページ機能(Block UI)において、リンクファインダーの✕ボタンとテキストが被らないように修正しました2025/2/27v12.0.0以降のアプリ起動時に、コンテンツ数が非常に多い場合にアプリが開けない問題を修正しました2025/2/13APIプッシュ機能において、「同じプッシュID」かつ「同じ時間」の場合も通知履歴へ表示するように改善しましたリンク生成において、連絡先機能へのネイティブリンクを正しく遷移できるものへ修正しました2025/2/5フリーレイアウト機能において、インフィードエンベッド動画設定時にサムネイル画像が設定されていない場合、エラーメッセージを表示するように改善しましたニュース機能において、インフィードエンベッド動画設定時にサムネイル画像が設定されていない場合、エラーメッセージを表示するように改善しましたアプリ登録画面において、Google Play Consoleの説明文にアプリバージョンに関する共通説明文を自動追加できるように改善しました画像・動画のアップロード時において、マルチバイト文字(絵文字等)がファイル名に含まれている場合に、アップロードできない問題を修正しました2025/1/16アンケート機能において、未申請のアプリがCSVデータをダウンロードした場合にリダイレクトする事象を改善しましたニュース機能において、「マスタテンプレート」の表記を「テンプレート」に変更しましたCMSにおいて、複数アプリ運用中の場合に、クローズ済みのアプリのCMSが表示されてしまう問題を修正しましたCMSにおいて、「アプリを切り替える」の一覧が見切れてしまう場合がある問題を修正しましたイベントカレンダー機能において、終了日時が入っていない場合アプリ上でカレンダーが表示できない問題を修正しましたサンクスカード機能において、CMS設定時に入力エラー文言が正しく表示されない問題を修正しました