ミュージック機能はiTunes StoreのURLを貼り付けるだけで音楽プレーヤーを作成することができます。
音源ファイルのアップロードにも対応しています。ミュージック機能の作成方法は以下の2通りの方法があります。
iTunes Storeから作成する方法
1. iTunesミュージックをクリックして、ストアへ行きます。iTunesストアでアーティストやアルバム、楽曲を検索してください。目的の音楽のページで、URLをコピーします。
2.管理画面に戻り、「iTunesから登録」ボタンをクリックして、赤枠内にURLを貼付けて「OK」ボタンをクリックします。

管理画面にアーティストのアルバムが読み込まれ、曲名の編集や移動ができます。
曲順はドラッグ&ドロップで変更可能です。
※注意
同じURLであっても、「OK」ボタンをクリックすることでアルバムが新規作成されます。
先に作成したアルバムを削除する場合、フリーレイアウト機能などからリンク設定でミュージック詳細に遷移させていないかどうかご確認ください。遷移させていた場合、リンクし直す必要がございます。
3.ジャケット画像、シングル・アルバム名、アーティスト名は必須となります。
音楽ファイル(MP3など)を直接アップロードする方法
1.管理画面から「新規作成」ボタンをクリックします。
2.「音楽ファイルをアップロード」をクリックして、楽曲ファイルをアップします。
楽曲ファイルは以下の拡張子に対応しています。
・m4a
・mp4
・mp3
著作権保護のかかった楽曲ファイルはアップロードしても再生できないためご注意ください。

3.アップロードした楽曲のアルバム名やアーティスト名、曲名、ジャケット画像を登録します。
※この項目は必須となります。
