フォルダは、スタンバイ内に配置したコンテンツを整理するためのものです。
「機能設定」の上部にある「フォルダ追加」をクリックすることで、フォルダの作成が可能です。

フォルダに対してもアイコンや名前を設定いただけます。設定方法は、コンテンツでの操作と同様になります。
▼をクリックすることで、内包されているコンテンツを表示できます。

フォルダ内のコンテンツは削除できませんのでご注意ください。
削除したい場合は、フォルダの外に移動させると削除できるようになります。
また、フォルダ内にコンテンツが存在している時は、そのフォルダを削除することはできません。
フォルダを削除したい場合は、中のコンテンツを全てフォルダ外に移動させましょう。
ヒント
- フォルダは「スタンバイ」内で整理をする役割であるため、「アクティブ」には移動いただけません。
- フォルダ内にコンテンツが存在している時は、そのフォルダを削除することはできません。
フォルダを削除したい場合は、中のコンテンツを全てフォルダ外に移動させましょう。
- フォルダ内のコンテンツは削除できませんのでご注意ください。
削除したい場合は、フォルダの外に移動させると削除できるようになります。