記事一覧/ ARTICLES
よくある質問 - アプリ申請
-
Apple社から届く対応が不要なメールについて
規約が変更になった時や審査状況に応じて、Apple社からメールが届くことがあります。
本ページでは、対応が必要なメールを紹介します。
対応が必要なメールについては以下のサポートページをご参照ください。
アプリのステータスについてのメール
下記の表に記載されている件名のメールはシステムメールとなりますので、返信などを行う必要はございません。
アプリを申請後、ステータスのご確認などの際に参考にしていただけますと幸いです。
App Storeの審査ステータスについてはApple社の公式サイトをご確認ください。
参考:『App および提出物のステータス』
件名 App Store Connectステータス 内容 App Store Connect: Version ◎◎◎(バージョン名) for アプリ名 has completed processing. ●提出準備中 ビルドファイルのアップロード後の処理が完了した状態です。
このメールが来たら、弊社側で申請作業を開始できます。The status of your (iOS) app, アプリ名, is now "Waiting for Review" ●審査待ち 審査提出が完了し、Apple側の審査待ちの状態です。 The status of your (iOS) app, アプリ名, is now "In Review" ●審査中 Apple側で審査が開始されました。 The status of your (iOS) app, アプリ名, is now "Pending Developer Release" ●デベロッパによるリリース待ち 審査に通過し、リリース待ちの状態になっています。 The status of your app, アプリ名, is now "Ready for Sale". ●配信準備完了 アプリが承認され、App Storeで配信されました。
※反映は最大で24時間かかります。ストアを確認いただくタイミングによっては、まだ反映されていない場合がございます。New Message from App Store Review Regarding アプリ名 ■却下済み 審査の結果、リジェクトとなりました。
App Store Connectにログインして内容を確認の上、再度申請を行う必要がございます。
その他のメール主に証明書関連のメールとなります。
基本的に証明書の更新については弊社側で自動で更新を行っておりますので、貴社側で対応いただくことはございません。
ただし、先述した「対応の必要があるメール」の内容及び、弊社アカウントへの権限付与をいただいておりませんと自動更新が行えません。
メールを受信された際は、以下の条件が満たされているかをご確認ください。- 利用規約に同意している
- メンバーシップの有効期限が更新されている
- 権限付与を解除していない
※万が一権限付与を解除してしまった場合は、下記ページの方法で再度付与をお願いいたします。
参考:『権限を付与する-App Store Connect』
件名 内容 Your Certificate Has Been Revoked 開発チームのメンバー及び、開発者が証明書を失効すると管理者に届く通知メールです。 Action Needed: iOS Distribution Certificate Expires in 30 Days iOS配布証明書が残り30日で期限切れになるという通知です。 Action Needed: Apple Push Services Certificate Expires in 30 Days
Apple Push Services証明書の有効期限まであと30日です
プッシュ通知の配信に必要な証明書が残り30日で期限切れになるという通知です。 本ページに記載した内容以外にも、Apple社からは不定期にメールが届くことがございます。
こちらに記載がないメールについてご不明点がございます場合は、カスタマーサクセスまたはカスタマーサポートまでご連絡ください。
-
Apple社から届く対応が必要なメールについて
規約が変更になった時や審査状況に応じて、Apple社からメールが届くことがあります。
本ページでは、対応が必要なメールを紹介します。
下記のメールが届きましたら、貴社側にてご対応をお願いいたします。対応が不要なメールについては以下のサポートページをご参照ください。
対応の必要があるメール
※重要※
次の件名のメールが届いた場合は、Account Holder(最上位権限)のアカウントでApple Developer Programにログインの上、対応を行っていただく必要がございます。
必ず内容をご確認いただくようお願いいたします。
件名
内容
Your Apple Developer Program membership expires in 30 days. メンバーシップ契約の有効期限30日前になった際に届く通知です。
メンバーシップ契約の更新は年に1度必要となります。このメールが届いたら、期日までに更新をお願いいたします。
更新方法についてはこちらのサポートページをご確認ください。
参考:『【毎年必須】メンバーシップ契約を更新する-Apple Developer Program』Your Apple Developer Program membership has expired. メンバーシップ契約の有効期限が切れてしまった際に届く通知です。
このメールが届いた場合、アプリがApp Storeから削除されていますので、直ちに更新をお願いいたします。
更新方法についてはこちらのサポートページをご確認ください。
参考:『【毎年必須】メンバーシップ契約を更新する-Apple Developer Program』Updates to the App Store Review Guidelines, Program License Agreement, Schedules, and Apple Developer Agreement. 利用規約が更新されたこと、及び規約への同意を求める内容です。
※更新は不定期となります。
規約に同意されていないと、ビルドや申請が正しく行えない場合がございますので、必ず同意いただくようお願いいたします。
参考:『規約変更に同意する-Apple Developer Program』本ページに記載した内容以外にも、Apple社からは不定期にメールが届くことがございます。
こちらに記載がないメールについてご不明点がございます場合は、カスタマーサクセスまたはカスタマーサポートまでご連絡ください。
-
Google社から届くメールについて
Google社から審査状況に応じてメールが届くことがありますが、基本的には貴社にてご対応いただく必要はございません。
弊社にて確認を行い、必要に応じて貴社へ依頼させていただきます。
もし弊社からご連絡があった際は、お手数ですがご対応いただけますと幸いです。
なお、1件のみ届いた際に必ず弊社カスタマーサポート宛にご連絡いただきたいメールがございます。
本ページでは、弊社カスタマーサポート宛にご連絡いただきたいメールと、その他のメールの内容について紹介します。
サポートにご連絡いただく必要があるメール
以下の内容のメールが届いた場合は、アプリがストアから削除されております。
こちらが届いた場合は、お手数ですが早急にサポート宛にご連絡ください。-----
審査の結果、お客様のアプリは Google Play から削除されました。
弊社の記録によりますと、Google アカウントが無効になったことにより、Google Play デベロッパー アカウントにアクセスできなくなっているようです。
Google アカウントに再度アクセスできるようになりましたら、次の手順でアプリを再度公開してください。
-----
アプリのステータスについてのメール
表に記載されている件名のメールは、主に下記の場合に届きます。
- リジェクト(審査却下)になった
- GooglePlayのポリシーに違反している項目があった
アプリの申請後、ステータス確認の際に参考にしていただけますと幸いです。
Google Play Consoleの審査ステータスについては、Google社の公式サイトをご確認ください。
参考:『アプリを公開する / 公開ステータス』
件名 Google Play Console
ステータス
ご対応のお願い: Google Play のポリシーにアプリが準拠していません - (アプリ名) さらなる対応が必要
否承認
削除済み
ご対応のお願い: アプリ名 の問題を MM/DD YYYYまでに解決してください ご対応のお願い: アプリ(アプリ名)の◎◎◎をご提供ください 要対応: アプリ名 の問題を MM/DD YYYYまでに解決してください Action Required: Your app is not compliant with Google Play Policies Action Required: Provide instructions for app access(アプリ名)
Action Required: Resolve the issue with your app by MM/DD YYYY(アプリ名)
Notification from Google Play about アプリ名
Feedback from Google Play about アプリ名
弊社にて対応を行なっている内容のメール
件名 内容 異議申し立ての確認のお知らせ リジェクト(審査却下)が生じ、弊社からGoogle社へ異議申し立てを行なった際に受付完了の旨、お知らせが届きます。 最新の製品版リリース(◎◎◎)に、問題がある SDK が含まれています SDKバージョンの中身に対する不具合報告です。
弊社開発にて適宜動作確認のもと、バージョンアップを行います。
貴社で別途ご対応いただく必要はございません。
Google Play Developer Program Policy Update Google Playのポリシーにアップデートがあった際に、内容に関するお知らせが届きます。 Upload key reset requested for アプリ名 (パッケージ名) Google社へアップロードキーの更新依頼した際に、いつ頃から反映されるかお知らせが届きます。 その他のメール
下記については主にお知らせですので、必要に応じてご覧ください。
送信先 件名 内容 Google Play | Apps & Games Google Play Developer Newsletter 主に新機能やアップデート等のお知らせです。 Google Play セミナー事務局 [Google からのご招待] セミナーやサミットなど、イベントのお知らせです。 なお、本ページに記載した内容以外にも、Google社からは不定期にメールが届くことがございます。
こちらに記載がないメールについてご不明点がございます場合は、カスタマーサクセスまたはカスタマーサポートまでご連絡ください。
-
ストア情報で利用できない文字や記号はありますか?-アプリ申請
AppStoreConnect、GooglePlayConsoleの仕様により、アプリ名やアプリの説明文などのストア情報に絵文字や特殊文字・特殊記号が含まれる場合、審査提出をすることができません。
※ 本ページに記載されていない文字や記号でも利用できないものがございます。予めご了承ください。利用できない文字
- 絵文字
一切利用することができません
- 記号
例:”、< 、> 、〜、! 、など
- 罫線
例:└、━、┷、│ 、┌ 、など
-
囲い文字
例:①②③④、🅐🅑🅒🅓、🄰 🄱 🄲 🄳、など
-
タイプライター文字や、白抜き文字などの特殊フォント
例:𝙰𝙱𝙲𝙳、𝔸 𝔹 ℂ 𝔻、𝐀 𝐁 𝐂 𝐃、など
- 特殊記号
例:♠、♣、♥、♦、✔︎、★、✘、☞、☎︎、➜、♪、❋、†、など
利用できる文字 ※2022年11月14日時点
- 括弧
「」、【】、()、『』
- 記号
◯、■、◆、&、%、#、※、…、・
※今後のApple社とGoogle社の仕様変更に伴って、本ページの内容が変更となる場合がございます。
更新履歴
2022年11月16日 12時00分 本ページ公開
- 絵文字
-
App Storeにアプリが表示されない時は-アプリ申請
Apple Developer Programは1年ごとにApple社へ更新料を払う必要があります。
有効期限内に更新を行わなかった場合、リリースしているアプリがApp Store(App ストア・アップストア)上で表示がされなくなってしまいます。
意図的にアプリを非公開にしておらず、AppStoreで検索結果に表示されなくなった場合は、まずはApple Developer Programの有効期限を確認しましょう。
確認方法は以下となっています。
- Apple Developer Programにログインする。
- 上部のメニューから、「メンバーシップの詳細」を選択する。
- 【更新日】が、そのアカウントのApple Developer Programの有効期限となります。
こちらの有効期限が過ぎている場合、早急にアカウントの更新を行うようお願いいたします。
更新方法については、下記弊社サポートページもご参考ください。
参考『Apple Developer Programのアカウントを更新する方法【毎年必須】』
お支払い後のアプリのストア復旧・更新タイミングについては、弊社ではお答えできかねます、あらかじめご了承ください。
なお、Apple Developer Programの更新を行う時期については、Apple社より有効期限の30日前にアプリを公開されているAppleIDのメールアドレス宛に、以下件名のメールにてお知らせがされます。
【件名】 Your Apple Developer Program membership expires in 30 days.
こちらのメールが届きましたら、メール本文にある『Renew now』というリンクからApple Developer Programにログインいただき、画面の案内に従ってお支払い手続きを行うようお願いいたします。
※ログインするアカウントは、アプリを公開しているApple IDアカウントとなります。
※ログインされた後、手続きに進めない場合はログインしているアカウントが正しいものかをご確認ください。 -
「Distribution証明書の有効期限まであと30日です」というメールが届いたときは
Apple Developerから、以下のような件名のメールが届く場合がございます。
- 「ご対応のお願い:Distribution証明書の有効期限まであと30日です」
- 「Action Needed: Distribution Certificate Expires in 30 Days」
Distribution証明書は配布用証明書となっており、次回アプリのアップデート時に自動で作成されるものになります。
よって期限が切れても問題ございませんのでご安心いただけますと幸いです。なお、Appleから届くメールにつきましては、アプリ継続のため対応が必要なものもございます。
以下のサポートページもご参考ください。
参考:『Apple社から届くメールについて』