セグメントプッシュ機能の使い方
セグメントプッシュ機能を利用することで、アプリ内で取得した情報をもとにユーザーを絞り込んでプッシュ通知を配信できます。
性別や年齢、エリアなど、様々な条件で絞り込むことが可能です。
配信先のユーザーとマッチした内容の配信ができるためアプリのアクティブ率および継続率の向上につなげることができます。
※本機能は、法人プランをご利用中のお客様向けのオプションとなります。
ご利用をご検討の際は、担当者もしくはお問い合わせフォーム<よりカスタマーサポートまでご連絡ください。
※画像は参考イメージです
必要なアプリのバージョン
本機能において、必要なアプリのバージョンはございません。
しかしながら、動作の安定したバージョンでエンドユーザーが快適にご利用いただくためにも、
本機能をご利用いただく際には必ず最新のバージョンへのアップデートをお願いいたします。
セグメントプッシュ機能を使うのに必要な別機能
- フォーム機能
セグメントプッシュ機能でご利用いただける項目
フォーム機能に設定いただいた項目で、対象を絞り込んで配信が行なえます。
貴社でお持ちのデータベースと連携し、貴社がお持ちの情報でのセグメントすることも可能です。
詳細はご契約の際、担当よりご説明させていただきます。
セグメントプッシュ機能の使い方
プッシュ通知機能の基本的な操作方法については、プッシュ通知(通知履歴)機能の使い方をご参考ください。
- コンテンツ管理より、プッシュ通知を開きます。
- 配信するプッシュ通知の内容を設定後、「絞り込み条件を追加」を選択します。
※セグメントプッシュ機能をオプションでご利用いただいていない場合、こちらは表示されません。 - 配信対象者の条件を選択します。※1 ※2
- プレビュー配信をし、プッシュ通知の見え方を確認します。 ※3
- 「配信」をクリックし、本番アプリに配信します。
※1 一つの条件内で複数の値が設定された場合は、or検索となります。
※2 複数条件にまたがって値を設定された場合は、
各条件内でのor検索、かつ 条件でのand検索となります。
以下の例をご参考ください。
条件1:「誕生月」が「4月」「5月」
条件2:「都道府県」が「北海道」「青森県」
→「4月 or 5月生まれ」かつ 都道府県が「北海道 or 青森県 」のお客様にプッシュが配信されます。
※3 プレビューヤプリへの配信の際は条件の絞り込みはされず、
すべてのプレビューヤプリに対して配信されます。
以上のように、セグメントプッシュでは様々なターゲットに向けて、配信が行えます。
本機能をご利用ご希望の際は、 担当者もしくはお問い合わせフォームよりカスタマーサポートまでご連絡ください。

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >