お気に入り機能の使い方
お気に入り機能では、特定のコンテンツやクーポンなどをアプリユーザーがブックマークできる機能です。
必要なアプリのバージョン
本機能において、必要なアプリのバージョンはございません。
しかしながら、動作の安定したバージョンでエンドユーザーが快適にご利用いただくためにも、本機能をご利用いただく際には、最新バージョンへのアプリのアップデートを強くおすすめいたします。
アプリのバージョンアップデートをご希望の際は、管理画面の「アプリ登録」より『再申請』をいただくと、弊社にてバージョンアップの対応をさせていただきます。
お気に入りボタンを表示できる機能
お気に入りボタンを表示できる機能は以下となります。
その他の機能は対象になりませんので、ご注意ください
- フリーレイアウト機能
- ニュース機能
- クーポン機能
- ショップ機能
お気に入りとして追加できるリンク先の機能
お気に入りとして追加できるリンク先の機能は以下となります。
その他の機能がリンク先として設定されている場合は、お気に入り機能が動作いたしませんので、ご注意ください。
- ニュース機能
- カタログ機能
- クーポン機能
- ショップ機能
お気に入り機能の使い方
本機能を使用するには、おおまかに以下の2つの流れになります。
- お気に入り一覧ページを作成する
- お気に入りアクションを設けたいコンテンツにお気に入り登録設定をする
一部機能についてはセルごとのお気に入りボタンの登録が必要となりますので、ご注意ください。
まず最初に、お気に入り一覧画面を作成します
- 機能設定を開きます
- 右上の「新規作成」から作成したい「お気に入り」を選択します
- 機能を問わず、お気に入りされたものすべてをまとめて一覧で表示したい場合は「お気に入り」
- ショップ機能のお気に入り一覧を表示したい場合は「お気に入り(ショップ)」
- クーポン機能のお気に入り一覧を表示したい場合は「お気に入り(クーポン)」
- 任意のアイコンを選択し、作成したお気に入り機能を任意の場所に配置します
- 以上で、「アプリユーザーがお気に入りしたものを一覧でみる場所」が作成できました
次に、お気に入りボタンの設定を行います。機能ごとに異なりますので、ご注意ください。
クーポン機能の場合
- 『コンテンツ管理』から、お気に入りボタンを表示させたいクーポン機能を選択します
- 右上の「設定」を開きます
- 「お気に入り」ボタンを表示するを「有効」にします
- プレビューヤプリで確認し、該当のクーポン機能の各クーポンにハートマークが表示されていたら設定完了です
ショップ機能の場合
- 『コンテンツ管理』から、お気に入りボタンを表示させたいショップ機能を選択します
- 右上の「項目設定」を開きます
- 「お気に入りボタン」を「有効」にします
- プレビューヤプリで確認し、該当のショップ機能の各ショップにハートマークが表示されていたら設定完了です
フリーレイアウト機能・ニュース機能の場合
これらの機能にお気に入りボタンを表示させるためには、一つのリンク先に対し
「お気に入りを追加するためのセル」
「お気に入りを解除するためのセル」
といった2つのセル設定が必要になります。
たとえば、おすすめの商品を5つ用意し、各商品ごとにお気に入りボタンを設けたい場合は、一つの商品に対して2つのお気に入りアクション用のセルが必要となりますので、合計で15個のセル設定を要します。
やや複雑な設定になりますので、ご注意ください。
以下は、基本的な「お気に入りボタンの設定」の手順です。
設定する画像とリンクするアクションの組み合わせが逆になっているので、ご注意ください。
・お気に入りに追加するアクションのセルには、「お気に入りに追加される前の状態の画像」
・お気に入りを削除するアクションのセルには、「お気に入りに追加されている状態の画像」
- 『コンテンツ管理』から、お気に入りボタンを表示させたいフリーレイアウト機能・ニュース機能を開きます
- 事前に用意していた「お気に入りに追加する用の画像」を設定します。
一例として、以下を設定したものとします。
画像のご用意が難しい場合は、「お気に入りする」などのテキストでも設定可能です。 - アクションから「お気に入り削除」を選択の上、遷移先を設定します。
遷移先として設定できるのは以下機能のみになります。下記以外の遷移先は設定できないのでご注意ください。- ニュース機能
- クーポン機能
- ショップ機能
- カタログ機能
- 上記セルを複製し、画像を事前に用意していた「お気に入りを削除する用の画像」を設定します。
一例として、以下を設定したものとします。
- アクションから「お気に入り追加」を選択の上、遷移先を設定します。

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >