このセクションの記事一覧はこちら
ミュージック機能
新UIのミュージック機能について
|
プレイヤーが全画面表示となりました! |
|
プレイヤーを小さくした際(上記画像の赤枠内のような表示になります)、プレイヤーバーはユーザーの任意のタイミングで、アプリ画面で非表示とできます。 よりユーザーの使いやすいプレイヤーに進化したミュージック機能を是非ご活用ください。 |
注意点
- 楽曲の購入機能は廃止となりました
- 新ミュージック機能は、アクティブメニュー(タブバー・その他内)に配置は行なえません。
フリーレイアウト機能などから、バナーなどを介したリンク設定を行っていただくようお願いします。 - リンク先と設定いただけるのは「アルバム」もしくは「曲」単位となります。ミュージック機能自体へのリンク設定は行なえません。
そのため、複数のアルバムを設定されたい場合は、別途フリーレイアウト機能などでアルバム一覧画面や曲一覧を作成いただくようお願いいたします。
新しいミュージック機能は、ラボヤプリで実装しています。
ぜひ、アプリをインストールの上、ご体験ください。

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >