アプリ公開に必要な権限について-App Store Connect/Apple Developer Program
「アプリ公開に伴う権限付与の方法【Apple】」で案内している通り、AppStoreへのアプリ公開において、弊社への権限付与は必須となっています。
ここでは、権限付与において弊社で行えること、また権限付与をしない場合のデメリットなどをご案内させていただきます。
【アプリ公開において必要な権限】
基本的に、App Store Connect「Admin」で付与いただくことをお願いしています。
すでに複数のアプリをリリースしている場合や社内調整などでApp Store Connectの「Admin」での権限付与が難しい場合、事前に弊社担当までご相談ください。
【権限付与をいただく必要性について】
アプリを構成するために必要なファイルの作成およびアップロード、プッシュ通知を配信するために必要な証明書の作成を行うためになります。
弊社では、いただいた権限を元にアプリの申請・プッシュ通知の証明書作成などといったことを行います。
弊社サービスを介して作成されましたアプリ以外のアプリ(貴社制作/貴社ベンダー制作のものなど)が同アカウントで公開されていた場合でも、それらに一切手を加えることはございません。
【権限付与をされない場合のデメリット】
権限をいただけませんと、上述したファイルの作成・アップロードや証明書の作成を弊社で実施ができません。
過去に権限をいただけず、各社で作成を試みたケースもございましたが、作成手順が正しくないために正常にアプリが動作しないことや、プッシュ通知を配信されないということが多発いたしました。
エンドユーザー様が快適にアプリをご利用いただくためにも、弊社にて作業をさせていただくために、それを実施できる権限の付与をお願いしてございます。
【権限付与をすることにより、弊社で実施できること】
App Store Connect
- App の作成とバージョンの送信
- ビルドファイルをアップロード
- App Store 詳細を編集
- プロモーションコードとプロモーションアートを編集
- App の価格設定と使用可能状況を編集
- App 内課金の作成
- App 内課金の登録
- App 内課金を編集
以上は、アプリの申請に関して必要な作業となります。
- TestFlight ビルドを管理
- TestFlight テスターを管理
「TestFlight」とは、リリース前のアプリについて動作テストを行う作業のことです。
上記を行う際に、テスト用のファイルやテストアカウントの管理が行えます。
- Game Centerを管理
- Leaderboard スコアを管理
弊社サービスを介して作成されたアプリでは、Game CenterやLeaderboardと連携するものではないため、こちらを使用することはございません。
- App アナリティクスを表示
- 売上とトレンドを表示
アプリのご利用状況(ダウンロード数やアクティブユーザー数など)を確認することができます。
なお、アプリをご利用されているお客様の個人情報や位置情報などが分かってしまうということは一切ございません。
Apple Developer Program
- プロビジョニングプロファイルの作成
- 証明書署名リクエストの承認
- 開発用証明書の作成と削除
- UDIDの追加と無効化
- App IDの登録と設定
- App IDの削除
- iOS配布用証明書と配布用プロビジョニングプロファイルの作成
- Apple Push Notification Service証明書とPass Type IDの作成
- Macアプリケーションの配布証明書とMacインストーラ配布証明書の作成
- Technical Support Incidentの購入と提出
- Developer Forumsへの投稿
- ベータ版ソフトウェアのダウンロード
- プロビジョニングプロファイルのダウンロード
- 証明書署名リクエストの提出
- Safari Extension証明書の作成
- Safari Extensions GalleryへのSafari Extensionの提出
いただいた権限で行えることは上記となりますが、弊社で実際に行っていることは太字となっている項目で、すべて自動化されています。
自動化がされているため、同アカウントで他アプリが公開されていましても影響はございませんのでご安心ください。

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >