このセクションの記事一覧はこちら
URLスキームとは何ですか?
URLスキームとは、アプリに直接アクセスすることができるURLです。
リンク先としてURLスキームを設定すれば、該当するアプリを起動したり、ダウンロードさせることができます。
例えば、プレビューヤプリのURLスキームである、「yappli:/」をリンク先に設定すると、すでにプレビューヤプリをダウンロードしている端末ではアプリが起動されます。
URLスキームを活用することで、関連のある他のアプリを起動できたり、メーラーやカレンダー、グーグルマップなどを瞬時に起動することができます。
ヤプリでリリースいただいたアプリのURLスキームは、現在、法人プランのお客様のみ無料で提供しております。
URLスキームは、CMSの「アプリ申請・再構築」画面よりご確認いただけます。
ディープリンクとURLスキームを使うことで、ウェブページからのアプリコンテンツへの遷移も可能になります。
こちらのサポートページもご参考ください。→ウェブページからアプリの特定のページへリンクを繋ぐ方法

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >

不明点はございますか? お気軽にお問い合わせください >